皆さん、「餃子」は好きですか?
嫌いな人のほうが少ないですよね、きっと。
台湾は餃子もとっても美味しいんです。焼きも蒸しも茹でもなんでも美味しい!
そして、私ごとなんですが、「餃子」と言えば「焼餃子」派だったんです。しかし台湾で餃子を食べて「水餃子」派になりました!
だって美味しすぎるんですよ・・・茹でが・・・・水(すい)が・・・・!
その美味しすぎるお店の一つ「巧之味」について紹介したいと思います。
大きな看板でわかりやすい
お店に近づくと大きな看板が!
「巧之味」たくみのあじ!!!なんかもう美味しそう!
期待が膨らみます。
持ち帰り専用のカウンターもありますが、お店に入っていくと店員さんが席に案内してくれます。
というよりは、空いてるとこに座ってねーっというラフな感じです。
メニューはたったの5つセルフで記入
水餃子メニューが3つと酸辣湯、つみれ汁の5種類のみのメニュー!
「招牌水餃」:看板メニュー水餃子 6元(約22円)/個
「韮菜水餃」:にら水餃子 6元(約22円)/個
「干貝水餃」:ほたて水餃子 8元(約30円)/個
「酸辣湯」:サンラータン 30元(約110円)
「綜合丸子湯」:つみれ汁 30元(約110円)
水餃子の専門店!って感じがして潔くていいですよね。
注文はセルフで記入します。
メニューが5種類と少ないので注文表もとってもシンプルでわかりやすい!
右端にかいてあるのですが、水餃子は各種、5個以上の注文が必要となります。
全種類食べようと思うと、15個となりますね。結構たくさん・・・
しかし!
「綜合各半」は看板メニューの水餃子とにら餃子が半分ずつ出てくるんです!
奇数を書くとどちらかが多くなるので偶数、例えば「6」と書くと3個ずつ出て来ます。
あまりたくさん食べられないけれど、全種類を食べたいときにいいですよね。
個数を書いて、店員さんに渡せばあとは食事が届くのを待つばかり・・・
小菜や醤油もセルフで取りに行こう
小菜もセルフで取りに行きます。
きれいに盛り付けられた小菜が並んでいて、うーんどれも美味しそう!
どの小菜も30元(約110円)/皿です。
私はこの3皿をチョイスしました。
やはり、きゅうりと豆腐干絲(とうふかんす)は外せませんね・・・
醤油やお酢、小皿やお箸もセルフです。
ラー油は結構辛かったので少なめにして味を調節することをオススメします。
美味しすぎるメニュー
「招牌水餃」:看板メニュー水餃子
つやつやぷりぷりなのが写真からもわかりますよね・・・
半分に割ってみるとこんな感じ。
キャベツと豚肉がみっちり入ってます。
餡にもしっかり味がついているので、そのまま食べてもおいしい・・・!
隣に座っていた、現地とおぼしき方は何もつけずにぱくぱく召し上がっていました。
皮モチモチ!キャベツの甘み、豚肉の旨味!
さすがオススメ水餃子だ!と思える一品です。
「韮菜水餃」:にら水餃子
餃子といえばニラでしょ!
って人におすすめの一品。
何を隠そう私も餃子はニラ派なもんで、このニラ餃子はかなりのお気に入りです。
断面も美味しそうすぎる・・・
ニラの香りと豚の旨味がもう最高です!
こちらも結構しっかり味がついているのでそのままでも美味しくいただけました。
「干貝水餃」:ほたて水餃子
緑の皮がつやつやしていてなんとも美味しそうですよね。
この皮の緑色は海藻由来だそう。クセもなく青臭くもありません。
さぁ、こちらのホタテ水餃子を半分には割ってみると・・・
おおおおおおお。
ホタテが顔を出しましたー!
このホタテ、存在感抜群なんです。
うま味が・・・!ホタテのうま味が!!!
美味しすぎる!
このお店の水餃子は3種類、ちょっと違ってみんないい。でした。
どれも本当におすすめです。
「綜合丸子湯」:つみれ汁
こちらのつみれ汁はとってもやさしいお味つけ。
少し物足りないと感じる方もいるかもしれませんが、優しいうま味が私は好きでした。
つみれもクセがなく食べやすいです。
営業時間
営業時間:11:00〜21:00
休業日:日曜日
アクセス
MRT「忠孝新生駅」5番出口を出て目の前の道を右方向へ進み、突き当りを左折します。2ブロック目(濟南路)を右折し、まっすぐ歩くと、金山南路を越えた先、杭州南路手前左側に見えてきます。
MRT「善導寺駅」5番出口を出たら、そのまま東へまっすぐ200メートルほど進ます。モスバーガーを杉、次のブロック(忠孝東路と杭州南路の交わるところ)を右折。さらに150メートルほど進み、左側にあるセブンイレブンを過ぎた先の信号のある交差点を左折。数十メートル進むと右側に見えてきます。